夏の停電対策にも!節電に取り組む家庭の強い味方アイテムはこれ!?

生活

夏の暑い時に停電で電気が使えないと熱中症とか心配・・

そこで、

電気が使えなくなっても快適に過ごせるような

暑さに対応できる停電・節電アイテムを用意しておこうと考えた。

スポンサーリンク

夏の停電対策にも!節電に取り組む家庭の強い味方アイテムはこれ!?

暑い日、外出から帰ったら窓やドア、2か所以上開け部屋の中に溜まった熱い空気を外に逃がしましょう。

かなり室温を下げられます!!

でも、長時間開けておくと虫とか関係ない人が入ってくるかもしれないので注意!

・・それでは行きましょうヾ(≧▽≦)ノ

停電・節電の強い味方!?

電気を使わなくても暑さ対策ができる商品たち!

ひんやり!抗菌うちわ!!

うちわって、あおげばあおぐほど疲れるし、その割に生ぬるい風しか来ない・・

というイメージがあり、あまり使われることもなくなってきているように思います。

だがしかし、これは・・

今までのうちわの概念を打ち砕きました!?

あおぐとひんやり冷たい風がとどきます。

そのひみつと使い方・・

①カバーを水で濡らします

②絞ります

③うちわにセッティング

④あおぎます!冷たい風が来て気持ちいい!!

新発想!水で濡らしてあおぐだけ。

水で濡らすとカバーがひんやり!

洗って繰り返し使えてエコ&衛生的。

すみっコぐらしからひんやり抗菌うちわ、でたヾ(≧▽≦)ノ

ひんやり!極寒クールタオル!!

暑い夏のど定番!?

単純だけど結構応用効くんですよね。

体のいろんなところに・・ひんやりタオルで快適!クール生活!

使い方は説明不要なくらい超簡単!

①水に濡らします

②絞ります

③振ります

の3ステップのみ!

水とタオルだけ準備すれば、すぐにひんやり!夏でも涼しさが続く『極寒クールタオル』!

お手軽で便利な熱中症対策・暑さ対策グッズなんです♪

極限COOL!

一般的に水温20℃以下の場合、人間は「とても冷たい」と感じます。

この『極寒クールタオル』は、ぬるま湯で濡らしたとしても、絞って振るだけで20℃以下まで下がります!

しかも!

何度でも繰り返して使える、お財布にも優しいお手軽な冷感アイテム!

まだ使ったことが無い人は、今年こそ使ってみればーヾ(≧▽≦)ノ

クールベスト!

初めてみたとき、ちょっとなあ・・と思いましたが「暑すぎてとにかく体を冷やしたい!!」と言うときにはかなり有効だと思います。

クールベストは冷感効果のあるPVA素材を採用し、水に浸して着るだけで長時間快適な冷たさを発揮します!!

水の気化熱を利用した物理的冷却で、炎天下の作業などの熱中症対策にもおすすめ!

またPVA素材は軽量で、ふんわりとした肌触り。

柔軟性の高い素材になっているので、動きを妨げることもありません。

サイドのマジックテープで簡単に着脱や、調節ができるのも嬉しいポイント。

使い方は簡単

①5分間ベストを水に浸します。

②水滴が落ちなくなるまで、優しくベストを絞ります。

③服の上から着用または、そのまま素肌に着用します。

④効果がなくなってきたと感じたら、濡らすことでまた冷却効果を発揮します・・エコですね!

冷える帽子

ありそうでなかった!?

停電とかの時は、家のなかでも使いたいですね。

水に浸して絞って被るだけで冷え冷えで気持ちいい!!

使い方は超簡単

①約1分間水に浸します

②軽く絞ります

③被ります

ひんやり気持ちいいーヾ(≧▽≦)ノ

エコだしこれもいいぞと( *´艸`)

ひんやりカーペット

こちらもこんなのあったのと言うのが正直な初感想、新発想ですね。

さっすがアイリスオーヤマさん!

接触冷感タイプ、もちっと新触感ラグ。

思わずゴロゴロしたくなる、素肌にほどよいひんやり感、さらっと肌ざわり!

お子さま、ペットにも安心の撥水加工、滑り止め加工、さらに極厚ウレタン約3センチで遮音性も!!

暑い時はずっとゴロゴロしちゃいそうで怖いけど、とにかく夏のおうち時間を快適に過ごしましょう!

冷感ピローパッドと冷感敷パッド

暑い夏でも、ひんやり、さらっと。

冷たい枕カバーや敷パッドはいろいろなところから発売されていて以前から気にはなっていましたが、こちらのは効果もそうですが使いやすそうですね。

さすがアイリスオーヤマさん。

冷感ピローパッド・冷感敷パッドのポイントは・・

◆POINT.1 ずっと触っていたい気持ちよさ、ひんやり接触冷感

熱伝導性の高いナイロン素材を使用した「接触冷感」生地を採用。

暑く寝苦しい季節でも、ひんやり気持ちいい触り心地。

接触冷感値、Q-MAX 0.429。

蒸し暑い夏でもひんやり気持ちいい。

Q-MAXとは、生地にふれた瞬間の熱移動量を数値化したもので、モノに触れた時のひんやり感の指標となる数字です。

Q-MAX0.2以上のものを接触冷感素材といい、数値が高いほど冷たいとされています。

出典 アイリスオーヤマ

◆POINT.2 寝苦しい夜でも気持ちよく、吸放湿中わた

吸放湿機能がある中わたを採用。

寝汗を素早く吸収し、水分を外に放出。

蒸し暑く寝苦しい季節でも寝具内をサラッと快適に。

中わたの偏りを防ぐキルト加工で、寝ている間や洗濯した後でもわたがズレにくく、心地よい睡眠が長続きします。

◆POINT.3 ゴムバンドなしでパッと置くだけ、裏面すべり止め加工

裏面全てにすべり止め付き。置くだけで設置完了。

ゴムバンドを付ける必要がないので、交換時の手間も省けます。

使用するうちにゴムバンドのように伸びてしまう心配もありません。

◆POINT.4 清潔に、快適に ご家庭で洗濯OK

寝汗の影響を受けやすい寝具だからこそ、抗菌防臭加工を採用。

気になるニオイの元となる菌の繁殖抑制します。

汗や汚れが気になったら手軽にお洗濯でき、いつでも清潔にお使いいただけます。

冷感ピローパッド

暑い夜、枕が冷たいと気持ちよさそう!よく眠れそう。

ということで、ひんやり快適な寝心地の冷感ピローパッド!

冷感敷パッド

暑い夜、敷パッドが冷たいと気持ちよさそう!よく眠れそう。

ということで、ひんやり快適な寝心地の冷感敷パッド!

省エネ!節電カーテン

「カーテン変えれば省エネや節電になるんだろうなあ」と思っていたのですが、お店に行くのが面倒くさくってずっと先送りしていました。

でも、今回、楽天で通販でポイントたまって・・買えることを知り、がぜん興味がわいてきました。

こちらのカーテンは、夏も冬も保冷保温に優れた省エネ・節電カーテン、家計にも優しい!?

断熱性にも優れ、高密度な遮光カーテン、安全安心の日本製。

カラーも豊富(40色)。

家で水洗いできる。

・・これは本気で検討しますヾ(≧▽≦)ノ

ひんやり節電商品

停電の時は使えませんが、普段から節電に使える商品をご紹介!

冷蔵庫や冷凍庫で冷やして使う節電商品です。

コスミックネックアイスバンド

蒸し暑い真夏にも常に27℃をキープするマジックアイス。

冷えすぎを防ぎ90~120分にわたり心地いい温度をキープ!

温度環境によるセルフで凍結、融解ができるので常温27℃以下のところに放置しているだけで自然に冷やすことができる。

冷凍庫や冷水につけると10~15分で凍結!

ほかの商品より素早く冷やせます。

・・っていうか「そのままでも冷たいよー」と言う口コミもありました!?

さらにひんやりするうちわ

こちらは金属製の水うちわ、氷うちわ。

アロマの香りで癒しの風もひんやり楽しめる!?

冷蔵庫や冷凍庫で冷やして使います。

水で冷やすうちわより・・かもですね。

まとめ

以上「夏の停電対策にも!節電に取り組む家庭の強い味方アイテムはこれ!?」でした。

電気を使わずにひんやり過ごせるアイテムを気になるものだけご紹介しましたが、まだまだたくさんありそうです。

停電の時はもちろん、普段からもこれらを活用して節電にも貢献したいものです。

・・最後に究極のお手軽暑さ対策アイテムを一つ。

☆彡超お手軽暑さ対策として冷えピタ 大人用 増量(16枚入*3コセット)【冷えピタ】などを使う方多いみたいですー☆彡

・・これで真夏の停電・節電対策もばっちりこヾ(≧▽≦)ノ・・!?

スポンサーリンク
この記事を書いた人
kazurei

常に時間や心、お金に余裕が無い日々。

子どものころのように、心の底から笑える楽しい日々が懐かしい・・

と、社会人、ほぼサラリーマン人生を振りかえる

ユーチューブ大好き、不思議大好き、定年が見えてきた

無駄に多忙なサラリーマン!

みんなが何それって言いそうなことを、

みんなにお知らせするのが最近の一番の楽しみになってきた

感じで生きてます。

さらに興味のある方はプロフィールをご覧ください。

kazureiをフォローする
生活
kazureiをフォローする
ツイてるぞ!なんとかなる!!
タイトルとURLをコピーしました