ツイッターからブログへ作戦開始の巻!ネットビジネスで副業その6

ネットビジネス

ツイッターを利用して、ブログへアクセスを呼び込む作戦があるのだとか。

いろいろ調べました。

・・嘘つきました。

ちょっとだけ調べました、めんどくさがり屋なので。

そして、自分の解釈でツイッターからブログへ作戦開始!

スポンサーリンク

ツイッターからブログへ作戦開始の巻!ネットビジネスで副業その6

ツイッターからブログへ

ツイッターって利用者かなり多いそうですね、しらんけど。

なので、うまくいけばかなりブログへのアクセスが増えるそうです。

「爆発するよ!」と言っている人もいるようです。

チョー簡単に解釈して実行!

私のやり方

1、ツイッターへアクセス。

2、現在のトレンドを見る。

3、その中に自分が書いた記事(ブログ記事)へ自然に誘導できるネタはないか探す。

・・例えば、

#土砂降り(ハッシュタグ どしゃぶり)というのが見つかったとします。

で、

自分が書いた記事で、「通勤時、豪雨で靴が濡れた、それを会社で乾かす方法」なんていう記事を書いていたとします。

そしたら、「土砂降り」から「外出先で土砂降りにあい、靴がびしょびしょ!なんていうとき乾かすいい方法があれば助かりますよね」とかテキトーにじゃなくて・・自然につながるように文章を考え、その記事のURLを貼れば出来上がり!!

↓こんな感じ


↑土砂降り・・あまり関係が無いような気もしますが、例です例です、例えばこんな感じと思って下さい。

いつも、よくわからない説明でごめんなさい。

自分のツイートを貼りたかったのですが、貼り方分からず、他人のを借りてきました。

ので、このツイートのURLをクリックするもしないもあなたの自由です、自己責任でお願いします。

・・このツイート?から、アクセスさせたい記事のURLを貼っておく。

すると、その記事のアクセスが、ツイッターからも来るようになるので、アクセス爆発となるはず!!!???

という作戦です。

4、エンゲージメント総数で何件くらいアクセスが流れたかわかるのだとか・・おしまい。

今までの結果

アクセス、微増!!

やらないよりましか状態・・とほほ・・いまのところ。

今まで合計25ツイートしました。

92の13、インプレッション、ツイートを見られた数92。

エンゲージメント総数、URLをクリック、自分のブログへアクセスしてくれた数13。

が今までのところ、まあまあの結果のものです。

・・・そんなにアクセス増えないじゃないですかね。

やり方がまずいんでしょうけど、結構面白いです。

そのうち爆発させることができるのかできないのか、どうなるのか・・

でも、ツイッターとかって爆発してもその時だけですよね。

なので、ツイッターなどからのみで勝負は危険ですね。

やはり検索上位狙いとかの方が、資産価値ありではないかと思います。

ツイッターで爆発させることができない人間が、わけわかんないくせに偉そうなこと言ってしまいました・・

アドセンス記事65達成!?

目指せ100記事なのですが、5か月過ぎてまだ65記事。

気が向いた時だけ書いています。

なのでこんなものか。

実感としては、60記事超えたころから、クリック率や(といっても1とか2の世界です、でも今まで0の時がほとんどでした)インプレッション数が増えてきたような感じがします。

報酬、1000円を目指いしているのですが、いまだに300円弱です・・とほほ。

完全にビジネスではなく、趣味化しています。

何とか軌道修正をしなくては!

まあ、これもネットビジネスの1つと考え、経験を積んでいるのだと考えれば・・

「あきらめずに長くやり続ければ、結果が出る」という人もいれば、「もう10年以上やっていますが、稼げません」という人もいたりして。

ネットビジネスはほかにもある

もっと効率の良いものがあれば、そっちも・・

という考えが、ノウハウコレクターへの道まっしぐら?

でも、面白そうなものはできるうちにいろいろ経験したいしなあ♪

これからも、楽しそうなにおいがする方へ行ってしまいそうな、今日この頃です。

とほほ‥♪

「ネットビジネス、もうかるよ!」って、言ってみてーーーーーーーー!!

早く、言ってみてーーーーーーー!

以前のブログ記事はこちら
→ 【ネットビジネスで副業】失敗上等!ヘッポコブロガーは行く!その5へのリンク

ネットビジネスで副業、続きはこちら・・
ブログで収入を得たい一般人におすすめのサイトはいっぱいありますが(ネットビジネスで副業その7)へのリンク

さいごに

ほとんどお役に立たない記事で、大変申し訳ございませんでした。

何か素晴らしい成果が出ましたら、また書くかもしれません。

最後までお読みいただき、

まことにまことにありがとうございます。

感謝しています。

スポンサーリンク
この記事を書いた人
kazurei

常に時間や心、お金に余裕が無い日々。

子どものころのように、心の底から笑える楽しい日々が懐かしい・・

と、社会人、ほぼサラリーマン人生を振りかえる

ユーチューブ大好き、不思議大好き、定年が見えてきた

無駄に多忙なサラリーマン!

みんなが何それって言いそうなことを、

みんなにお知らせするのが最近の一番の楽しみになってきた

感じで生きてます。

さらに興味のある方はプロフィールをご覧ください。

kazureiをフォローする
ネットビジネス
kazureiをフォローする
ツイてるぞ!なんとかなる!!
タイトルとURLをコピーしました