「ネットビジネスで副業その8」になります(^▽^;)
グーグルのサチコさんから「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」
というエラーメッセージメールをいただきました(^▽^;)
冷や汗もの(^▽^;)、おいらに解決できるのか・・
noindexタグが追加・・!ワードプレスで追加したプラグインが原因?
送信されたURLにnoindexタグが追加されています
グーグルのサチコさんから「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」というエラーメッセージが突然届く!
以前にもnoindexになっていますよというエラーメッセージをグーグルサーチコンソールより受け取ったことがあります。
この時は記事最下部あたりの「インデックスしない(noindex)」にいつの間にかチェックが入っているのを発見し、すぐにチェックを外し、再調査を依頼しました。
「問題は解決されました」というメッセージが数日後に送られてきて一安心。
ということがありましたので、今回も楽勝気分で該当ページをチェックすることにしました。
全ページ178ページがnoindex・・(-_-;)
「noindex・・178ページ目か・・どんな記事だったっけ・・」とブツブツ言いながら該当箇所を探し始める。
そこで大変なことに気が付きました!
「・・もしかして、178ページ目ではなく、178ページ全てのページがnoindex?」
鳥肌が立ちました!
「もう駄目だ、おいらにはこんなの解決できない・・」
がくぜんとするおいら(;´Д`)
「・・このブログはおしまいだ、楽天アフィリエイトブログをやろうかなあ・・(*´σー`)エヘヘ」
というあきらめモードに浸りきっていました。
noindexタグ問題の原因はALL in One SEO Packかも・・
その時突然、思い出しました(`・ω・´)シャキーン
「そお言えばツイッターカードを作るのに(いまだに完成していませんが)ALL in One SEO Packというプラグインを新たにインストールした・・」
ということを思い出しました!
原因として考えられるものはこれしかない!
ということでALL in One SEO Packの中身をもう一度しげしげと確認。
すると、noindexするというところにやたらチェックが入っているところがありました!
これは自分でチェックをつけた記憶がないので、初めからnoindexにチェックが入っていたんだなと考え、全て(3か所かな・・)チェックを外しセーブ。
その後、結局ALL in One SEO Packは停止させました。
・・これくらいしかおいらに出来ることは無いのさ、とさびしそうに笑いながらグーグルサチコさんに再検証以来のボタンをポチっとしました。
「送信されたURLにnoindexタグが追加されています」の再検証以来の結果が来た!
再検証以来のボタンを押してから、「・・どうせダメだろうから、次のことを考えよう」などと思いながらパソコンを開くこともなく、うだうだとスマホをいじりまわす日々を過ごしていました。
・・再検証以来をしてから4日目の早朝にグーグルサチコさんから結果が届きました!
メールを開けるのが怖かったので、他のメールのチェックをすべて終わらせてから・・恐る恐るメールを開きました。
なんと!グーグルサチコさんからのメールの出だしは「カバレッジ」の問題が修正されました!といううれしい書き出し。
「・・でも一部だけ解決とか言わないでよ・・」とブツブツ言いながら先を読みます。
「貴サイト内の178ページで修正が確認されました」という文章を見て( *´艸`)やったー!うれしすぎ♪
あれだけで問題解決してしまいました、というかなんというか・・なんも言えねえ・・( 一一)
もしかして、何もよけいなことをせず(しいて言えばALL in One SEO Packの停止or削除)、再検証のボタンをポチでも良かったんじゃないかとも思いますね。
・・でも、このブログを捨てることにならなくてよかったですうう😌
プラグイン・・WPポピュラーポストも・・
このブログの右側に表示される、「人気記事ランキング」のプラグインの調子も悪いです。
表示が更新されず、固まってしまいました。
設定をいじってみたり、このプラグインを停止したり、ウィジェットをいじってみたりしましたが・・だめ!!
で、しかたなくこのプラグインを一度削除して、再度ダウンロードしたところ復活しました。
アップデートでこのような現象が起きないようになるのを期待しますが、再発したらもっと良いプラグインを探そうかなあと思う今日この頃( *´艸`)
まとめ
以上「noindexタグが追加・・!ワードプレスで追加したプラグインが原因?」でした。
メカ音痴、パソコン音痴なので・・エラーメッセージとか来ると、特にグーグルさん、胃が痛くなります。
面倒くさがり屋でもありますので、すぐあきらめたりするのですが、再検証依頼してよかったです。
・・プラグイン・・こえー(´Д`)
PS、パーマリンク「noindex」にしたかったけど念のため・・、あと、自己満足の記事でごめんなさい。
☆~
下のリンクボタンを押すと、このブログにポイントが入っちゃいます!
↓このブログいいんじゃない!?とか思った方はポチっとしてください♪お互いすごくハッピー♪になれるかも~☆
雑学・豆知識ランキング