ウォーターサーバーたくさん種類があってどれにするか悩みます。
また、ボトルの交換とかごみのことを考えるとなかなか決断が・・
昔から「空気から水が創れるウォーターサーバーがあればいいのになあ」
なんてよくドラえもん的なことを考えていたのですが、先日友人にそんなことをつぶやいたら
友人曰く「それ、あるよ・・」という衝撃的な発言が・・
ウォーターサーバー人気なのは空気から水を創るタイプに!?
空気から水を創るウォーターサーバー
空気から水を創るウォーターサーバーは、ネット検索するだけでももうすでに多くの会社から出ていました。
うれしい驚きとともに「これはみんなに知らせねば」という使命感に燃えましたので、ある会社のホームページを読んだ感想などを勝手に書いていきたいと思います。
ある会社のホームページとは、ENELL株式会社の無限水です
コスパはどうなのか?
電気代は従来のウォーターサーバーと同じくらいの月1000円位で、1時間当たり1リットル、1日だと約24リットルの水を永遠に創り続けることができるようです。
永遠ていうのは部品などの劣化などもあると思いますので無理だとは思いますが、それにしても魅力的なコストパフォーマンスですね。
ボトルの交換や保管は一切不要!
ボトルの交換や保管は一切不要はありがたいですね。
空気から水を創るので、追加ボトルの注文やその受け取り、交換作業、保管、ごみ捨ての手間が無くマーベラス!!
予備のボトルを置くスペースの確保も不要なのでお部屋すっきりと言うのもいいです。
安全でおいしい水
世界最高水準の安全でおいしい水が飲める、としているところが一番ひっかっかっていました。
空気中から水を創るウォーターサーバーなので、サーバーの近くの空気を取り込むと考えるのが自然です。
ということは、家の中の空気から水を創るということになります。
うー---ん、家の中の空気で作った水って、大丈夫か?おいしいのか?
ということが一番の疑問でした。
しかし、そこはやはり開発者もよー-----く考えていました!?
あらゆる体に悪いものの除去技術がすごそうです。
NASAも採用する世界最高水準のROフィルター(穴の大きさは0.0001ミクロン)で、ウィルス・細菌・放射性物質(セシウム、ウラン、ストロンチウムなど)まで除去できるそうです。
なので、このフィルターを通過できるのは水分子のみ。
というフィルターを利用しているので、ほぼ完全なピュアウォーター(純水)を創り出すことができるのですね。
また、日本人が飲みなれた軟水に、不足がちな6種類のミネラル(ミネラルフィルターを通すことで、マグネシウム・カルシウム・鉄・ナトリウム・カリウム・亜鉛のミネラルをバランス良く配合)を追加したおいしい水が飲めるのだとか。
放射性物質の大きさ
ウラン・・・・・・0.0005ミクロン
ストロンチウム・・0.0006ミクロン
セシウム・・・・・0.0006ミクロン
出典 無限水
断水した時も空気から水を創れるので安心
災害などの断水時でも空気から水を創ることができるので安心。
災害時、水道の復旧には長い時間がかかります。
例えば阪神大震災の時は、
電気は6日で復旧したが、水道は3か月断水していました。
先に復旧する電気で水を創れるので、飲料水を早急に確保でき、大切な命を守ることができる。
ボトルタイプの空気から水を創るタイプのものもあるようで、それは太陽光パネルが巻き付けてあり、水を創るときはパネルを広げ太陽光で発電し水を創れるという優れものもあります、ネットで調べているとき発見しました。
買えるのかわかりませんが・・欲しいなあヾ(≧▽≦)ノ
環境にやさしい
ボトル交換不要だから、プラスティックのゴミも、ボトルの運送にかかるCO2も出さない。
地球環境にやさしいウォーターサーバーですね。
空気から水を創るウォーターサーバーの料金は?
レンタルの場合の例
無限水・・・・固定レンタル月15000円(2022年4月時点)
買い取りの場合の例
泉せせらぎ・・税込み23万円台(10万円台のもあるようです)
ボトルの交換なしなら今までのウォーターサーバーでもいいんだけど!?
面倒なボトル交換がないなら空気から水を創るウォーターサーバじゃなくてもいいや!?
と言う方は、こんな素敵なウォーターサーバーも!!
あります(※空気からお水を創るタイプではありません)⇒月々3,980円定額の水素水ウォーターサーバーのアクアバンク【正規代理店】
ウォーターサーバーに興味あるけど未体験の方へ
通常のウォーターサーバーでも災害時などの断水対策などメリットが多いかも!?
お水は断水や停電でもしない限り大丈夫だと思います。
しかし、ペットボトルのお水をスーパーなどで買ってきて使用しているご家庭も多いですよね。
重いですよね、面倒ですよね、買い忘れる時もたびたび・・
ということで、ウォーターサーバーを一考するタイミングかもしれません!
重いお水を家まで運んできてくれたり、
断水やお店で買えない事態になる可能性を考え、多めに確保しておけば対策にも。
災害などで断水した場合も、届けてもらえるかもしれません・・
ということで、ウォーターサーバーを一考するタイミングかもしれませんね!
ご参考にどーぞ(※空気からお水を創るタイプではありません)⇒富士の天然水ウォーターサーバー【フレシャス】
まとめ
以上「ウォーターサーバー人気なのは空気から水を創るタイプに!?」でした。
ざっと簡単に見てきました。
詳細は各社のホームページをご覧ください。
記事内には2社のリンクしか貼りませんでしたが、他にもありますし今後続々と出てくるのではと思います。
空気から水を創るウォーターサーバーもう実現していたんですね。
もっと先かと思っていました。
次は、重力制御で地震や津波も怖くない!移動も楽々!地球にやさしい!
そして、メドベットで病気も老化も・・・よろしくお願いします。
夢のような商品どんどん出てきてほしい!期待してます!